ミケハのブログ

日常の事など覚書。

★募集中★

サイドバー[カテゴリー・タグ]より、
ガイド拝見→[募集]ガイド拝見

「死の壁」著者:養老 孟司

今回は、死について養老さんが思った事をお話されたようです。


解剖の仕事をしていた時に、献体を引き取りに行った時の話。
棺桶を運ぶわけだが、
廊下が狭く、ドアが外開きなので、住人が慌ててドアを閉める場面だったり、
階段も狭いので、エレベーターに棺桶を縦にして運んだり、
人が死んだ時が想定されていないマンションだった。


マンションを設計した人と話す機会があったらしく、そのマンションの設計は、
「若い夫婦が、ちょっと住んで、お金を貯めたら出ていく作り」だったそうだ。
そのマンションは自殺の名所で有名らしかった。


別の本でだが、
IT誘致の都市設計がされた街では、なぜか人の死が多くなったそうだ。


また、別の本で、都市設計をした時、
エライ人が「こんな都市設計ではダメだ。下町みたいなごちゃごちゃしたところがないと」と指摘したそうだ。


思い出すのが観光地の日光の門。
柱が逆につけられて「まだ完成してませんよ」ということらしい。
(これは関係無いか?)


まあ、人間が頭だけで完璧に作る建物だったり、都市だったりは、魔というか、死を呼び込むのかねぇ~。
また、人間が全部コントロールできると思っている組織って、遊びが無くてつまらないよな~。

×

非ログインユーザーとして返信する