ミケハのブログ

日常の事など覚書。

★募集中★

サイドバー[カテゴリー・タグ]より、
ガイド拝見→[募集]ガイド拝見

2019年11月のブログ記事

  • 覚え書き

    コピペだけど、自分が覚えておきたいので残しとく(笑) 第一条 今日は最良の一日、今は無二の好機 第二条 苦難は幸福の門 第三条 運命は自らまねき、境遇は自ら造る 第四条 人は鏡、万象はわが師 第五条 夫婦は一対の反射鏡 第六条 子は親の心を実演する名優である 第七条 肉体は精神の象徴、病気は生活の... 続きをみる

  • 仁和寺(にんなじ)にある法師

    これは私が心掛けている話。 徒然草に収録されている。 仁和寺の坊さんが、有名な神社にお参りして帰ってきた。 他の人は山の上に登って行ったけど、坊さんは登らず帰ってしまった。 実は、お参りしたと思った神社は別の神社で、山の上が有名な神社だったという話。 自分は思い込んでないか? まだ、見逃している所... 続きをみる

  • 小人には小人のケンカ相手がいる

    ※へぇーな話を覚え書き 小人(しょうじん)には小人のケンカ相手がいる。 (どこに収録されていたかは、忘れてしまった。) 本当に頭に来て「ひとこと言ってやろうか」なんて思う時もある。 でも、上記の言葉を思い出す。 器の小さい人には、そのレベルに合った相手がいる。 わざわざ自分のレベルを下げてまで、そ... 続きをみる

  • ユダヤの教え、10人に会えば・・・

    ※へぇーな話を覚え書き うろ覚えだけど。 ユダヤの教えで、10人に会えば、 2人は、理由も無くあなたを好きなり、 2人は、理由も無くあなたを嫌いになり、 後の6人は、どちらでも無い。 長年生きてきて、本当にそれぐらいな比率だと思う。 嫌いな人の声は大きく聞こえ、全世界から否定されている様な錯覚を起... 続きをみる

  • 会社という場所は、その役職でちょっと機能しない人達であふれている

    ※へぇーな話を覚え書き 会社に入り、長年勤めていれば出世する。 どんどん出世するけど、いつか頭打ちになる。 その頭打ちになった役職というのは、その人が9割~7割ぐらい?しか機能しない場所であるわけだ。 そうなんです! 会社に長年勤めていて、その役職をずっと続けている人達はちょっと機能していないって... 続きをみる

  • 学校とは工場労働員を作るところ

    ※へぇーと思った話を覚え書き 学校とは工場の労働員を作るための場所だそうだ。 以下を叩き込む。 1.時間を守らせる。 2.規則を守らせる。 3.単純作業がずっと出来る。 日本の学校なんて特にそうやね。 私の時代は、ずっと黒板の文字をひたすら黙って書いて、先生から許可された時だけ発言できるみたいな感... 続きをみる

  • 「地政学のきほん」著者:荒巻 豊志

    この本は、地政学より前の入門段階で、中学生、高校生でも読める本である、と著者さん談。 日本、中国、ロシア、アメリカ、イギリス、ヨーロッパなど近代歴史の概要を地図から解説。 感情的な歴史では無いので、ふむふむと面白く読めました。 >思った事(学術的根拠は無い、たんなる妄想。) 第2次世界大戦後、日本... 続きをみる

  • 「わかりやすく〈伝える〉技術 (講談社現代新書)」著者:池上 彰

    池上流説明技術を公開。 現場でのレポーターを経て、アナウンサーへ転属、フリーで民放へ参加した時に感じた事。 色々と試行錯誤、もちろん失敗もたくさんしてきた。 文章にすると一行で済んでしまうが、時間と経験は測り知れず、その蓄積は恐ろしい。 色々とラッキーだったとも感じるが、それを「ラッキー」と感じる... 続きをみる