ミケハのブログ

日常の事など覚書。

★募集中★

サイドバー[カテゴリー・タグ]より、
ガイド拝見→[募集]ガイド拝見

「生きるとは、自分の物語をつくること」著者:小川 洋子、河合 隼雄

「博士の愛した数式」の著者:小川さんと、臨床心理学者:河合さんとの対談本である。
河合さんがお亡くなりになったので、対談は途中まで。


河合さんの本は、ちょこちょこ読んでいて、
対面すれば、たちどころに”こちらの正体”がバレてしまいそうな、
神か、魔王か、スゴイものがありそうだと思っていた。
もう、面白い考えが読めないのか~。非常に悲しい。


カウンセリングは、相談に来られた方にとことん付いて行き、
小説家は、物語にとことん付いて行く点で似ている、
カウンセリングの方は、人間が相手なので、ヘタな事が出来ない。
と、河合さんが言っておられた。


語り継がれる物語とは、自分で作った感は無く、降りてきた方に近い。


で、ここから妄想。
人間が、人間になったのは「物語を作れる」ようになったからかな~、と思った。
想像、妄想なんでも良いけど、例えば「この燃えている火で肉を焼けばうまいのでは?」とか、そういう物語する力。


その物語する力が、10年後を思うと不安になったり、うつ病になったり、大変な面もあるけれど、人間が発展する力になったのも確かにあると思う。


となると、人間から想像や妄想が無くなると、それは退化では無いだろうか。
てな脱線した事を色々と考えていた。

2018/01/21 まるの日圭さんのグリッド基礎講座へ行ってきました。その2

●グリッド(補足)
グリッドの形はマルとは限らない。
グリッドはスピ系での昔からあるエーテル体などと似ているが、圭さんが見た感じ、範囲がどうも違うらしいとの事。


グリッドの形がいびつだと、上手に回れないらしい。
なので、グリッドがいびつなモノ同士が集まって、円になって回る方法もあるとの事。
これはカリスマが人を集めて、みんなで動くのと同じらしい。


●フィルター(補足)
何でフィルター増やすのが良いかというと、例えば…
「虫は苦手」というフィルターしか持っていないと、カブトムシでもゴキでも全部苦手となる。
そこに「カブトムシは一匹3万円」とかのフィルターが増えれば、カブトムシを受け入れられる。(いや、むしろ、血眼になって追いかけるかもしれない。)
それだけ多角的な見方が出来れば、宇宙的な情報も色々なフィルターで受け取りやすいって事かな。


●こぼれ話:ガイドを見る
全体で見ると、
ガイドが見える人:半分
ガイドが見えない人(姿自体が無いらしい):半分
※えー、こんなにガイドの姿が無い人達がいるんだ~。


ガイドが見えない人の中で、ガイドの姿が無い(風景、透明など)というタイプと、気配だけのタイプの2種類の人がいるらしい。


気配だけのタイプの人が、気配を感じ取る能力を高めれば、やがて、ガイドを見る事も可能。
姿が無いタイプも、その風景に無理やり人の形を当てはめていけば、やがて、ガイドを見ることも可能。


ガイドが見える人達がヘミシンク本を書いているので、「ガイドの姿が無い」ってのは、実は半分ぐらいいて、ヘミシンクをその理由で辞めるのは、もったいない。


ガイドが見える人達も、見えるがゆえに「それ妄想ですよ~」という害も結構あるらしい。

とりちくうどん(川崎駅北側改札内、ふたば製麺)

横浜駅、川崎駅って、東京駅、品川駅と比べると、駅の中に全然お店が無いな~。
と思っていたら、川崎駅内の北口近くに、結構なお店が出来て嬉しい限り。


そんなピカピカ新築のお店「ふたば製麺」に行ってみました。


木のカウンター、木のトレイ、スタッフが和食の料理人制服で「和」が全面に。
天ぷらは、カウンター近くで揚げる場所があり、出来立てをのせてくれる。


頼んだのは、とりちくうどん 590円。
デカいとり天2つ、チクワ縦半分に切って青のりを混ぜた衣で包まれたチクワ天、天カス、刻みネギ、これらが覆っていてうどんが見えないぐらい。


汁もちょっと甘い醤油味で、上品な味。


まずは、チクワ天を食う。揚げたてなので、熱い!が、衣サクッ。口に含むと、チクワと青のり衣、汁の3重奏が舌に響く。うまい!
とり天も大ぶりで、食べ応えアリ。これも、汁と合わさって、うまい。
うどんはコシがあり、もちもちでは無いけど、おいしい。


また行きたいと思う。


一つ欠点があるとすれば、店内のBGMが一昔前のJ-POPだった。
店内、スタッフともに「和」だったら、BGMは和楽器かクラッシックか、ちょっと外れてもジャズぐらいかな~。
もし、BGMが上記だったら、もっとゆっくり店に浸りたいと思ったが、J-POPだと早く食べて店出よう、と思う。
逆に考えると、客の回転を早くする狙いなのか?!
----
あれから、半年後ぐらい。
あれっ、なんだかマンネリ化の雰囲気の店内と味。
まあ、しょうがないか~。

「結果を出すリーダーが知っている歴史人物の知恵」著者:NHK「先人たちの底力 知恵泉」番組制作班

失敗と成功の宝庫の本。
何か人間関係や仕事で悩んだ時、この本をぱらぱらと読むとヒントが見つかるかも。


印象に残ったのは、
水泳の北島選手のコーチの話。
まだ、北島選手が無名だったころ、コーチになったのだが、コーチの周りの人達は、「何であんな選手をコーチするの?」みたいな感じだったらしい。
コーチと選手の組み合わせによっては、うまくいってない人達が多いだろうな~。


江戸時代の日米不平等条約の話。
ハリスとやりあった日本側の交渉人がスゴイ人だった。
ハリスの色々な提案を、ことごとく論破して拒否していたそうだ。
この不平等条約も今では見直されて、結構良いとこまでいっている条約締結だったんじゃないか、ということらしい。


成功の話だけ聞くと「私には出来ないな」と思うが、
失敗を含めて成功までの経過を聞くと「私にも何かちょっとでも出来るかも」と思えてくる。
ここらへんはハーバードの人生の授業とかいう本に書いてありました。
その失敗を含めて成功までの経過の話が、この本に載ってる、という事が言いたいのだよ。

SWT進捗記 No.018 Cルージュ、モーイラネーヨ宣言

Cルージュアックス、持ってません(泣)。
V2.xでは、ジャラ収集率:99%。Cルージュがあれば100%ってところまで行きましたよ。


ほしいんだけどー、
「レジェンド武器の魔王ワザ持ち」をトレードに要求する人達が多い。
相場として釣り合ってるのか??


クランルージュの性能は以下。
・クランルージュアックス
斧 SGR
つよさ:110 ながもち
ネイチャーバスターV2、レッドバスターV2


似たようなのでV3.xからスタングレイがあるが、スタングレイの方が上だよな~。
・スタングレイ
斧 SGR
つよさ:120 ながもち
ファイターバスターV3、レッドバスターV1、地バスターV1


もちろんの事、Cルージュよりレジェンド武器の魔王ワザ持ちの方が、断然強い。
もうジャラ取集率:100%にならなくてもイイや~。
というわけで、「平成のCルージュ決別宣言」である。